日米野球

2004年11月6日 プロ野球
昨日から日米野球が行われているが・・・ねぇ
正直アメリカの方がいろんな面で上だしry
と愚痴っても仕方ないのでとりあえず見てみよう。

第1戦の先発は上原とクレメンス
どちらも国を代表する右の本格派同士の対決、
(とこの二人を対等に扱うのは少し無理があるか
何でも上原はクレメンスに弟子入りを打診したとか。

上原もクレメンスもホームランこそ浴びることはなかったが
上原はオルティスにタイムリーを打たれるなど3失点と上々と言える投球、
クレメンスは5回1死満塁で仁志を三ゴロに打ち取るも
内野守備陣のエラーにより2失点で降板、
今回は豪腕本来の投球を見ることが出来なかったが第5戦にも再び先発登板予定。

試合は7-2で全米代表が一勝、9回に大塚の凱旋登板などもあった。
オルティスのヒーローインタビューで
「ウエハラは素晴らしいピッチャーだ、今すぐにでもメジャーで通用する。」
と言っていたが上原にはこの言葉に乗ってメジャー挑戦なんてのはやめてほしいw
というかこれ以上日本からメジャーに選手が出て行ったら日本球界はどうなるんだと。

第2戦は・・・途中まで見てましたがチャンネル変えてしまいましたw明日にでも。

あと我らが中日ドラゴンズから唯一代表に選抜されている井端に明日以降がんばって欲しい、
本当は福留がケガしてなければ選ばれるんだろうけど。
まぁ季節的にも冬ですがF1も野球もシーズンオフ、
ということで冬ですなw

とまぁ最近は新規参入球団についていろいろ動きがあるようなので少し、
まず新規参入を申請していたライブドアと楽天の球団名が決定。
ライブドアは「フェニックス」、楽天は「イーグルス」
・・・不死鳥と鷲ということで明らかにヤクルトを意識いてます(違

あれ?新規参入球団てパリーグじゃなかったっけ?w
切腹ぅ(分かる人だけ理解してくださいw

そこに早くも新規参入球団に移籍したいという訳ありの方々がいらっしゃるようです。
まず巨人の桑田投手、巨人では先発ローテに入れないからということで移籍を希望している模様、
桑田投手は200勝達成を一番の目標にたてておりそれを実現するために移籍を希望しているとか。

次に近鉄の磯部、岩隈、中村選手
いずれもオリックスと近鉄の合併球団への参加に気が乗らない模様、
まぁこの3人は全員プロテクトされてもおかしくない
(というか確実にされる
ということで仰木監督も必死に引き留めようとしているが・・・
ちなみに中村はメジャーも希望しているとか。

最近かなり気になることが一つ、
最近よく放送されてるHONDAのCMのバックで流れてる曲の名前が知りたい。
こういうのに詳しい人は是非情報下さい
(何か引用タグの使い方間違ってますなw

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索